DarwiinRemote

DarwiinRemote is released!

WhatisDarwiinRemote?DarwiinRemoteisatinysoftwarewhichreadsdatafromandsendsdatatoNintendoWiiRemoteInputs3-axisaccelerationsensorsallbuttonsexceptpowerbuttonon/offOutput4LEDsForceFeedbackDarwiinRemoteallowsyoutocontrolotherapplicationsbyusingWiiRemotebutnowonlysupports"AppleRemote"mode...HowtouseDarwiinRemoteLaunchDarwiinRemotePress1buttonand2buttonofyourWiiRemotesimultaneouslyWiiRemotebecomes"discoverablemode"(4blueLEDsareblinking)LogdrawerinDarwiinRemotereports"WiiRemoteisfound!"WhenDarwiinRemot...
DarwiinRemote

WiiリモコンをMacからいじる

tokkyoくんに遅れること数日。昨日から始めたWiiRemoteをMacで操るプログラミングですが、とりあえずこんな感じに。グラフがふにゃっとなってるのは、OpenGLのキャプチャがうまくいかないからです。ビットマスクとかせにゃならんボタンはとりあえず置いといて、3軸加速度センサのデータLEDのOn/OffバイブレータのOn/OffWiiRemoteのInquiryは完成。ボタンの判定のコードを書いたらひとまず公開して、他の誰かにきっちりしたのを作ってもらいたいところです^^;しかし、Phidgetsなんかと比べてもかなり精度の良い値が返ってきますね。これが4000円しないってのは凄いことだと思います。これから、学会発表のプレゼンでWiiRemoteを見ることが増えたりするかも(笑
Programming

国交省が配っているデータで地図をかく

なんの因果か,国交省で配っている地図データの作図をおこなうプログラムを書いていたりする.昨日の午後からはじめ,忘年会を挟んで酔いながら書いたので,効率とかはあまり考えておりません.しかしデータフォーマットを見て「うーん…」なんて言ってソースを書いたのは何ヶ月ぶりでしょうか(笑しかし,こんなのに時間をかけている暇はありません.めどが立ったらつぎの作業をせねば.ああいそがし.
スポンサーリンク