主にPC-98シリーズのサウンドログ形式であるS98ファイルを再生するiPhoneアプリのページ

s98player (CUI版)アップデート
前回の投稿でymfmを使ったs98playerを作りましたが、以下の部分が上手くいっていなかったので修正しました。 ADPCM音源が上手く再生できていなかった S98V3の複数音源に対応していなかった 例によってフォ...

ymfmを使ったs98player (CUI版)を作る
前回の投稿ではS98ファイルを一回VGMファイルに変換してymfmの再現度を確認しましたが、せっかくなので直接S98ファイルを読み込んでWAVファイルに変換するものを作りました。 実装する上で、fmgenとの違いも少しずつ分かってき...

ymfmでのYM2608の再現性を確認する
S98Player for iPhoneではYM2608音源のエミュレーションにはfmgenを利用させていただいているのですが、それとは異なるMAMEベースのymfmというソフトウェアがgithubに登録されたということを知りました。 ...

S98Player for iPhoneのPrivacy Policyについて
新たにAppStoreにiPhone Appを登録する際にはプライバシーポリシーを明示しなければならないとのことなので、公開します。

S98Player for iPhone 1.2.2で追加された機能について
このブログへの投稿もかなり久しぶりですが、S98Player for iPhone 1.2.2の機能の一つがきちんとした説明が必要のため新記事を起こしました。 S98Player for iPhone 1.2.2含むバージョン1.2の主...

S98Player for iPhone 1.0.1 リリースされました
表題の通り、S98Player for iPhone 1.0.1のリリースです。今回は審査にちょっと時間がかかった感じです。 内容は主にバグフィックスです。 フェードアウト中に再生を止めて再び再生を開始すると一曲スキップされて...

S98Player for iPhone 1.0 リリースされました
S98Player for iPhone 1.0がAppStoreからダウンロード出来るようになりました。 ご興味のある方は、こちらのリンクよりAppStoreへどうぞ。 詳細はAppStoreのほうに記載してあります。 また、前回の...

S98Player for iPhoneを申請してみた
S98Playerのダウンロード数から見ても明らかに需要があるとは思えないiPhone版のS98Playerですが、思うところあってAppStoreへ申請しました。 現在ステータスがWaiting for Reviewの段階...

S98Player Ver. 0.2を作った
4年ほど前にFM音源のサウンドログを再生するアプリを作ったのですが,最近FM音源づいていてちょっとだけコードを修正したので公開します.機能は全く変わっておらず,使い勝手も悪いままですが. ...そして誰も使わないとは思いますが. ...